Registration info |
虎の巻LT枠 Free
FCFS
参加枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
■座談会形式へ変更します!
登壇希望者が少ないため、登壇希望者の事例共有と合わせて座談会としたいと思います!
ZOOMのURLを申込者の方向けconnpass画面に共有しておきます。
「例のイベント」第2回!
動画つくる側にも、審査する側にも(?)大好評だった例のイベント、「私の動画作成の虎の巻」 。
第2回開催する運びとなりました!
888888!
第1回の振返りはtogetterから
▼「ネット動画の起承転結は古畑任三郎を参考に!」動画作成のtipsが盛りだくさん」
https://togetter.com/li/1612576
虎の巻を披露してくれる登壇者募集!
動画撮影、制作における簡単なTipsや失敗談を、5分ほどで発表いただける方を募集いたします!
あなたにとっては当たり前でも、他の方にとっては目からウロコの話かも!?
登壇いただける方は、「虎の巻LT枠」にてお申し込みください(7枠限定)
※好評につき枠を増席しました!
自分の動画の作り方や、デモ動画の撮影方法などを披露しませんか?
イベントがどんどんオンラインに移る中、ものづくりの作品の表現方法も変わってきています。
ヒーローズ・リーグの以外のコンテストもデモ動画が必須となってきました。
どのように動画を撮ればいいのか?
どうやって編集するのか?
どうやって公開するのか?
どんな機材を使っているのか
どんなソフトを使っているのか
などなど、、 みなさんの動画の作り方や、撮り方などを披露しませんか?
ぜひ皆様の参加をお持ちしております!
こんな方に来て欲しい
- テーマに興味がある方
- 動画の作成に悩んでる方
- ものづくりの表現方法を広げたい方
- なんとなく興味を持った人
■タイムスケジュール
大まかなスケジュールです。進め方は当日変わる可能性もあります。
time | contents |
---|---|
19:30 ~ 19:40 | オープニング |
19:40 ~ 19:45 | はんなりとしたオンラインプレゼン/岩岡さん |
19:45 ~ 20:30 | 座談会 |
すべてオンラインで行います。
■当日の注意
- イベントの様子は撮影・録画・中継が入ります。
- 内容は変更になる場合があります。
- 開発環境か各自にてご用意いただきご参加ください。
以上につき、あらかじめご了承ください。
■質問・相談
ツイッター @mashupawardまでご連絡ください
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.