機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

13

【総額100万円】SDLアプリコンテスト2019に応募しようぜハッカソン@福岡

ハッカソン賞金総額10万円、アプリコンテスト賞金総額100万円

Organizing : SDLアプリコンテスト実行委員会

Hashtag :#MA_2019
Registration info

一般チケット

Free

FCFS
18/20

Description

SDLでクルマとスマホをつなぐハッカソン

「スマートフォンとクルマをなかよくする SDLアプリコンテスト2019」が開催されます

2019.10.31締め切り、賞金総額100万円の、このコンテストに応募するアプリをいっしょにもくもく作りましょう!

昨年、このSDLアプリコンテストの第1回が開催されました。

様々なアプリのエントリーがあったのですが、大阪で開催されたハッカソンの参加者の作品が、

  • 決勝にノミネート 4作品 (10作品中)
  • グランプリ受賞
  • 特別賞 3作品が受賞 (5作品中)

に選ばれる快挙となりました。

そのため、今回は、福岡・東京・大阪 でハッカソン開催を計画しています。

コツコツもくもく、自宅開発でもアプリコンテストにエントリーできますが、前回の実績が示すように、ハッカソン参加が受賞への近道でもあります。

ご興味あるかたは、ぜひ、ご参加ください。

SDL (Smart Device Link) とは

SDLとは、 クルマやバイクとリアルタイムに連携するスマホアプリを開発できる オープン・ソース な仕組みです。

スピードやエンジンの回転数、オーディオの操作など、さまざまをスマホ(iOSにもAndroidにも対応)と連携できます。

TOYOTA 企業ホームページ上での紹介

技術サイト (英語)

公式ドキュメントの和訳 (感謝)


仕組み

今回、コンテストの主催者である SDLアプリコンテスト実行委員会様から特別協力いただき、開催する運びとなりました。

SDLの開発キット(最新版)も用意。実車を用意できるかどうかは、鋭意調整中ですが、シミュレーターではなく、実機を開発に利用いただける、なかなかない絶好の機会です。


一般社団法人MA (Mashup Awards) 運営のハッカソン!

「自由なものづくり」をテーマに行われる日本最大級の開発コンテストであるMashup Awardsは、各地で多くのハッカソンを開催し、トガったものづくりを応援するコミュニティでもあります。

本ハッカソンイベントはそんなMashup Awardsを運営する一般社団法人MAが企画・運営を担当!「自由なものづくり」や「プロトタイピング」を実施する機会としてご参加ください!


ハッカソンって?

週末の2日間をフルに使い、ITを使った面白い作品作りを行うワークショップ、それが「ハッカソン」です。 クルマと連動したアプリのアイデアをIoTやAIなど最新のテクノロジーと掛け合わせ2日間でプロトタイプ開発まで行ってしまう、盛りだくさんのイベントです!

いろいろなスタイルのハッカソンがありますが、今回はチームをつくったりアイデア出しを丁寧にしたり、そういった時間は潤沢には設けておりません。

あらかじめ、どういうものをつくってみたいか、ある程度ご準備いただいたうえで、iOSアプリ、Androidアプリを開発できるデベロッパーさんを主に、もくもくと当日集まって作るような状況を想定しています。

また、現在最新の情報を確認中ですが、SDL開発キットは、Androidのみに対応していてiOSアプリ開発に対応していない可能性があり、iOSアプリ開発者は、シミュレーターでの開発のみとなる可能性があります。

プランナーやデザイナーの方は、そのようなデベロッパーさんと、予めチームを組んで参加いただくか、「当日、いいひとにあえたらいいなぁ」くらいの軽い気持ちでご参加をお願いします。

※ クルマやバイクがすきだけど、応募をどうしようかなぁ、、、とお悩みの方は、温度感を別途お伝えいたしますので、お気軽に運営事務局までご相談ください。

当日はSDLのハンズオンおよび、テクニカルサポートを受けられる予定です。 (iOSアプリ開発については、テクニカルサポートを用意できない可能性があります)

この機会に作品を作ってしまい、自らのスキルのジャンプアップを狙いましょう!


どんな人向け?

  • クルマやバイクとリアルタイムに連動する、スマホアプリを作ってみたい方
  • 自分のアイデアを形にしたい方
  • ハッカソンが好きな方
  • ハッカソンが初めての方

みなさん集まって一緒にものづくりを楽しみましょう!

開催概要

タイムテーブル

1日目

time contents
10:00 開場
10:30 開始・概要説明
10:45 SDLについてのハンズオン
12:00 昼休み・ランチタイム(ざつだんしながらチーム作りも)
13:00 ハッキングスタート(もくもく開発)
18:00 だらだらと解散モードに
19:00 1日目終了

2日目

time contents
10:00 開場・ハッキングスタート
12:00 ランチタイム
13:00 引き続きハッキングタイム
15:00 開発終了
15:30 プレゼンテーション
16:30 表彰、タッチ&トライ
17:00 表彰や講評など
17:30 懇親会 (軽食を用意する予定です
19:00 終了

会場

福岡市東区松香台2丁目3−1 九州産業大学 12号館 12109教室

アクセスマップ https://www.kyusan-u.ac.jp/guide/summary/access.html

学内マップ https://www.kyusan-u.ac.jp/guide/summary/campus.html

お車でお越しの場合

学内マップの7号館東駐車場(満車の場合は学友会棟北駐車場)です。

入り口は唐原川鋤寄橋(すきより橋)を目指して行くとよいです。 (Google Mapで 福岡県福岡市東区 鋤寄橋 で検索)

食事について

  • 1日目、2日目のお昼は、各自に徒歩10分程度のところに食べにでてもらうか、お弁当をもってきてもらうなど。(お弁当を運営で用意できないかも検討中ですが、まだ未定です)
  • 2日目の夜は、懇親会でなにか軽いものを用意できるよう調整しています。
  • 会場都合とドライバーの方もいる関係上、アルコール類の提供予定はありません。

  • アレルギーなどあるかたは、事前に相談いただきたいのですが、対応が難しい可能性もあります。

参加費

無料


ハッカソンでの賞

総額10万円の賞金が用意されます。

また、当日、来賓の自動車メーカー様により、副賞として、それぞれグッズを用意いただけるかもしれません。

「これすごいね!」と感じた作品に、参加者同士で賞を贈りあうような「個人賞」も大歓迎です。

もちろん、当日の賞もうれしいですが、コンテスト応募も目的なので、そっちの賞(賞金総額100万円)を目指しましょう!


審査員とかメンターとか

株式会社角川アスキー総合研究所取締役主席研究員 遠藤 諭(えんどう さとし)様


テクニカルサポート

SDLに精通されたデベロッパーの方が会場に来て、使い方やポイントなどをレクチャーいただけます!


レポート

SDLアプリコンテスト実行委員会の事務局でもある、角川アスキー総合研究所様にもお越しいただき、当日の模様をレポートしていただく予定となっております。


協力いただいた企業・団体

主催:SDLアプリコンテスト実行委員会

協力:九州産業大学理工学部

協力:九州産業大学大学院情報科学研究科

協力:NPO法人QUEST

協力:一般社団法人先端ポリテクニック人材育成推進協議会

運営協力:一般社団法人MA

キャンセルについて

  • 突発的なものを除き、原則として前日までにお願いします。
  • キャンセル待ちの方に一人でも多く参加できる機会を設けたいので、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
  • 無断キャンセルが多い方はお断りすることがありますのでご了承ください。


当日の注意

  • connpassの6桁の受付番号を準備下さい。
  • イベントの様子を記事として公開するために撮影が入ります。
  • 内容は変更になる場合があります。
  • Wi-Fi接続可能なPC/Macを持参してご参加ください。
  • SDLアプリコンテスト応募が目的なので、SDLアプリコンテストの応募要項などを良く読んでからご参加ください。

以上につき、あらかじめご了承ください。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

hisayan

hisayan published 【総額100万円】SDLアプリコンテスト2019に応募しようぜハッカソン@福岡.

06/18/2019 19:40

【総額100万円】SDLアプリコンテスト2019に応募しようぜハッカソン@福岡 を公開しました!

Group

一般社団法人MA

「つくりたい菌」培養組織

Number of events 149

Members 3100

Ended

2019/07/13(Sat)

10:00
2019/07/14(Sun) 19:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/06/18(Tue) 19:40 〜
2019/07/10(Wed) 23:30

Location

九州産業大学 12号館 12109教室

福岡市東区松香台2丁目3−1

Attendees(18)

_Yuumi_

_Yuumi_

よろしくお願い致します。

--shiori--

--shiori--

よろしくお願いします

--Emu--

--Emu--

よろしくお願いします。

_miya-

_miya-

よろしくお願いします。

iass

iass

【総額100万円】SDLアプリコンテスト2019に応募しようぜハッカソン@福岡 に参加を申し込みました!

kikochan

kikochan

【総額100万円】SDLアプリコンテスト2019に応募しようぜハッカソン@福岡に参加を申し込みました!

t-2-9-ko

t-2-9-ko

【総額100万円】SDLアプリコンテスト2019に応募しようぜハッカソン@福岡 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

【総額100万円】SDLアプリコンテスト2019に応募しようぜハッカソン@福岡に参加を申し込みました!

Higumin

Higumin

【総額100万円】SDLアプリコンテスト2019に応募しようぜハッカソン@福岡に参加を申し込みました!

kaz54

kaz54

【総額100万円】SDLアプリコンテスト2019に応募しようぜハッカソン@福岡 に参加を申し込みました!

Attendees (18)

Canceled (1)